
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年6月 (1)
最近のエントリー
ブログ 2025年7月
夏休み⭐︎工作教室
楽しい夏休みに入りました


楽しい時間をチャイルドスクールのお部屋で過ごしませんか

当スクールの指導員が工作教室を開きます


みんなで作って、楽しく遊びましょう


1回目 7/29(火) 「うちわ」と「アイス」


2回目 8/5(火) 「魚釣り♪」



3回目 8/12(火) 「マジックシアター」



お問合せは、当クラブへお願いいたします。
ご参加、お待ちしておりまーす♪
(大泉スワロー体育クラブ)
2025年7月20日 10:12
着衣水泳
お子様の命を守る為に、チャイルドスクールでは、着衣水泳を行っています



この様な体験をすることで、万が一事故が起きても落ち着いて、次の行動に
移すことができ、少しでもパニックを減らすことが着衣水泳の目的です




先生のお話をしっかり聞けました



↑ プレコースのお友達は、初めての着衣水泳でした




服を着たまま水に落ちてしまった際に、水に浮いたり、移動したりする技術を学びました。顔を出して助けを呼ぶ事や、浮具を使い「浮いて待つ」という練習をしました
空のペットボトルを使って浮く練習をしました
みんな上手にできました






服を着たまま水に落ちてしまった際に、水に浮いたり、移動したりする技術を学びました。顔を出して助けを呼ぶ事や、浮具を使い「浮いて待つ」という練習をしました

空のペットボトルを使って浮く練習をしました

みんな上手にできました


夏休みに入り、水遊びも増える時期です

安全あっての楽しさ

楽しい夏休みを過ごしてください

(大泉スワロー体育クラブ)
2025年7月11日 10:28
⭐︎七夕祭り⭐︎
七夕祭りをしました

お願い事を書いた「短冊」を笹につけ、
飾りをつけたお部屋で、七夕のお話を聞きました
、
その後は、お店屋さんごっこ
縁日のように「いらっしゃいませ〜
」と
元気な声が聞こえてきました
魚釣りコーナー

輪投げコーナー

もう一回・・・もう一回と何度も並び直し
くるま屋さん・たこ焼き屋さん…etc



楽しい時間となりました


皆さんのお願い事が叶いますように…


お願い事を書いた「短冊」を笹につけ、
飾りをつけたお部屋で、七夕のお話を聞きました

その後は、お店屋さんごっこ

縁日のように「いらっしゃいませ〜

元気な声が聞こえてきました

魚釣りコーナー


輪投げコーナー


もう一回・・・もう一回と何度も並び直し

くるま屋さん・たこ焼き屋さん…etc




楽しい時間となりました



皆さんのお願い事が叶いますように…


(大泉スワロー体育クラブ)
2025年7月 6日 19:35
サマーキャンプVol.2
サマーキャンプ2日目
おはようございます
本日もお天気
で気持ちの良い朝
朝のご挨拶は、ゲレンデで

朝からピザ作りを楽しみにしているチャイルドさんたち
朝食をペロリと食べ終わると…ピザ作りのことで頭がいっぱい
その前に
笑
野菜収穫ですよ〜

・ラディッシュ・大根・タマネギと立派なお野菜を収穫する体験をしました

「わぁ〜こうやってできてるんだ
」

感謝をしながら収穫体験を楽した後は…待ちにまった

ピザ作り〜
チームに分かれ
テーブルに粉を広げるところから
生地に粉をつけ棒で伸ばしていきます。
ハートの形や、だ円形など色々な形でしたが


みんなで協力して具材を生地の上に伸ばし完成
もう美味しそう
焼き上がりが楽しみ
帰りの準備をしながら、焼き上がりを待ちます
いよいよ待ち遠しいお昼ご飯
釜で焼き上がったピザを見て

「わぁ〜できてる〜
」と
とっても嬉しそう
自分たちで作ったピザと、準備して頂いたピザをペロリと食べ
ごちそうさまでした
ロッヂの方から「自分たちで作ったピザは美味しいかったですか?とてもたくさん食べていたのでビックリしました
」とお話を頂きました。
楽しかったサマーキャンプ!
あっという間に帰る時間です
よく食べ、よく身体を動かし、よく眠り、よく笑ったサマーキャンプとなりました

さぁ大型バスに乗って
いざ東京へ

おはようございます

本日もお天気

朝のご挨拶は、ゲレンデで


朝からピザ作りを楽しみにしているチャイルドさんたち

朝食をペロリと食べ終わると…ピザ作りのことで頭がいっぱい

その前に

野菜収穫ですよ〜


・ラディッシュ・大根・タマネギと立派なお野菜を収穫する体験をしました


「わぁ〜こうやってできてるんだ


感謝をしながら収穫体験を楽した後は…待ちにまった


ピザ作り〜

チームに分かれ
テーブルに粉を広げるところから

生地に粉をつけ棒で伸ばしていきます。
ハートの形や、だ円形など色々な形でしたが



みんなで協力して具材を生地の上に伸ばし完成




帰りの準備をしながら、焼き上がりを待ちます

いよいよ待ち遠しいお昼ご飯

釜で焼き上がったピザを見て

「わぁ〜できてる〜

とっても嬉しそう

自分たちで作ったピザと、準備して頂いたピザをペロリと食べ
ごちそうさまでした

ロッヂの方から「自分たちで作ったピザは美味しいかったですか?とてもたくさん食べていたのでビックリしました

楽しかったサマーキャンプ!
あっという間に帰る時間です

よく食べ、よく身体を動かし、よく眠り、よく笑ったサマーキャンプとなりました


さぁ大型バスに乗って

(大泉スワロー体育クラブ)
2025年7月 5日 14:30
1